GT4 B-spec攻略記録 - Amonution

B-spec総合ポイント10000を目指して(1)

基礎知識

マシンのカテゴリ
GT4のマシンは、排気量やパワーウェイトレシオなどに応じて4つのカテゴリに分類されます。 4つのカテゴリは、さらに2段階に分類され、計8段階のカテゴリに分類されます。 便宜上、各カテゴリをA-1,A-2,B-1…D-2と呼びます。
どのマシンがどのカテゴリに分類されるかは、実際に走らせてみないと分かりません。
ポイントの内訳
総合ポイントのうち、7000ポイントがマシン経験値、2000ポイントがコース経験値、1000ポイントがバトル経験値です。
マシン経験値
マシン経験値は、どれだけ違うマシンに乗ったか、どれだけマシンを操作したか、を示します。
各カテゴリ×2段階の、計8段階で、110km走行+色々なマシンの操作(アクセル・ブレーキ・ステアなどの動き)を行うと、7000ポイントに達します。 7000ポイントに達することで、マシンスキルも100になります。つまり、マシンスキルだけは、総合ポイントが10000に達する前に、100に到達します。
コース経験値
コース経験値は、どれだけ違うコースを走ったか、を示します。
各カテゴリごとに、各コース9ポイントあり、コースを走れば加算されます。フリー走行、フォトドライブでも加算されます。
レース中にコースアウトしたりクラッシュすると9ポイントに達しないときがあります。
バトル経験値
バトル経験値は、どれだけ違うバトルを行ったか、を示します。
各カテゴリごとに、各コース4ポイントあり、敵車を抜くことでポイントが加算されます。このとき、オーバーテイクスイッチをオンにしておかないと加算されません。
直線でごぼう抜きしたり、マシンスペックにあまりにも差がありすぎると、加算されないことがあります。敵車の後ろについている時間が長ければ加算されやすいようです。
端数
実は経験値は、ぴったりと整数にはなっていません。内部ではもっと細かい値でカウントされています。 このため、コース経験値+バトル経験値で13ポイント加算されるところが、12ポイントしか加算されないことがあります。 また、端数がぴったりと一致するタイミングでは、13ポイントではなく14ポイント加算されることもあります。

使用するマシン

各カテゴリ×2段階のマシンを用意する必要があります。これは次のマシンを使用することにします。

マシンの選択は、各カテゴリの中で、私のお気に入りだったり、入手が楽だったものを選んでいます。
効率を考えれば、例えばロードスターであれば、デフォルトでA-2、スーパーチャージャーキットでB-1、フルチューンでB-2、など チューニング&セッティングにより複数のカテゴリをカバーできます。 また、後に耐久レースやメーカーレースにまわせるので便利です。

基本方針

最初にマシン経験値を7000ポイントにします。 このため、A-1~D-2までの8段階で、一つのコースを走ります。 そうすることで、マシン経験値の7000ポイント+コース・バトル経験値の13ポイント×4カテゴリ分を獲得し、7052ポイントに達するはずです。 ただし、端数の問題があり、この時点では7051ポイントにしかなりません。
次にコース・バトル経験値を貯めていきます。これらは各カテゴリ4段階で、ポイント取得可能なコースを順に巡っていきます。
このとき、7000 + 375 * nの時は総合スキルの値が整数になるので、その時に取りこぼしをチェックします。 まずは、7375ポイントを目指し、以降、375ポイントごとにチェックします。
なお、今回使用するマシンはプレゼントカーがあるので、プレゼントカーを入手するため、いくつかのレースに参加します。 それ以外はすべてファミリーカップでレースします。ファミリーカップは敵車のレベルが調整出来るし、どんなコースも2週だけ走れるので経験値を貯めやすいのです。

注意点

A-1

新規で始めたら、まずはGT3のゲームデータを引き継ぎます。
ライセンスは無視して、ホンダのお店に行き、ホンダ フィット W'01を購入します。

ホンダ フィット W'01

この車はデフォルトでA-1ランクです。
A-1ランクで入手可能な598ポイント(マシン経験値586ポイント+コース・バトル経験値12ポイント)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:598)

A-2

フィットにタービンキット1とレーシングタイヤ・ミディアムを装備します。これでA-2ランクになります。
A-2ランクで入手可能な737ポイント(マシン経験値737ポイント、コース・バトル経験値は0)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:1335)

B-1

マツダのお店でマツダ RX-8 タイプS '03を購入します。

マツダ RX-8 タイプS '03

この車はデフォルトでB-1ランクです。
B-1ランクで入手可能な913ポイント(マシン経験値901ポイント+コース・バトル経験値13ポイント)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:2249)

B-2

スバルのお店でスバル インプレッサ セダン WRX STi スペックC (GD Type-II) '04を購入します。

スバル インプレッサ セダン WRX STi スペックC (GD Type-II) '04

この車はデフォルトでB-2ランクです。
B-2ランクで入手可能な1077ポイント(マシン経験値1077ポイント、コース・バトル経験値は0)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:3326)

C-1ランクの車を入手するため、レースオブプレアデスに参戦します。
ポイントの取り逃しを防ぐため、まずスポット参戦でポイントを確認します。 B-2ランクのマシン経験値は獲得済みなので、後はコース・バトル経験値の1コース当たり13ポイントのみ増加するはずです。
全コースをスポット参戦し、13ポイントずつ入手したことを確認してから、全線参加を行います。
実際には、1つのコースで12ポイントしか入手出来ませんでしたが、端数の問題と考えて飛ばしました。
なお、入手した車の色が気に入らなかったため、何度かやり直しています。
(総合ポイント:3390)

C-1

入手したスバル インプレッサ スーパーツーリングカー '01はデフォルトでC-1ランクです。

スバル インプレッサ スーパーツーリングカー '01

C-1ランクで入手可能な1089ポイント(マシン経験値1077ポイント+コース・バトル経験値13ポイント)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:4480)

C-2ランクのクルマを入手するため、日本選手権に参戦します。
ポイントの取り逃しを防ぐため、まずスポット参戦でポイントを確認します。 C-1ランクのマシン経験値は獲得済みなので、後はコース・バトル経験値の1コース当たり13ポイントのみ増加するはずです。
全コースをスポット参戦し、13ポイントずつ入手したことを確認してから、全線参加を行います。
実際には、1つのコースで14ポイント入手したり、12ポイントしか入手出来ないことがありましたが、端数の問題と考えて先に進みました。
(総合ポイント:4545)

C-2

入手したフェアレディ Z コンセプト Lmレースカー '02に、レーシングタイヤ・ハードと、バラストを141積みます。

フェアレディ Z コンセプト Lmレースカー '02

これでC-2ランクになります。
C-2ランクで入手可能な983ポイント(マシン経験値983ポイント、コース・バトル経験値は0)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:5529)

D-1

フェアレディZをデフォルトに戻します(レーシングタイヤ・ミディアム、バラストなし)。 これでD-1ランクになります。
D-1ランクで入手可能な890ポイント(マシン経験値878ポイント+コース・バトル経験値13ポイント)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:6420)

D-2

フェアレディZにタービンキット3を装備します。 これでD-2ランクになります。
D-2ランクで入手可能な761ポイント(マシン経験値761ポイント、コース・バトル経験値は0)を入手するまでニュルブルクリンクを走ります。
(総合ポイント:7181)

この時点で、マシンスキルは100に到達します。
続きます。

スポンサード リンク

TOPに戻る / メニューに戻る
Copyright © 1999-2017 Amonution  All rights reserved.
Address